カテゴリー︎: 【SublimeText 3】
久しぶりにコーディングしていて
気になった箇所を、変更する
SublimeText3 ユーザー設定やりかた
command + < ※【ね】のボタン を押すと、SublimeTextユーザー設定画面が開くので下記をコピペする インデント1回は半角スペース2つに設定して タブを可視化するを、全角と半角の間違いなどがひと目でわかり便利です!
テキストコピペ用↓
{
"font_size": 12,
//インデントの幅
"tab_size": 2,
//タブをスペースに変換
"translate_tabs_to_spaces": true,
//タブを可視化する
"draw_white_space": "all",
//Vintage というパッケージが無視
"ignored_packages":["Vintage"],
//jsなどのポップアップを表示する⇒true
"show_errors_inline": false
}
画像↓

SublimeTextで快適なコーディングを〜