さくらのレンタルサーバで、無料SSL証明書のLet’s Encryptを設定する方法

カテゴリー︎: 【レンタルサーバー】

さくらのレンタルサーバのSSL無料サービスの
無料SSL証明書のLet’s Encryptを利用する備忘録です。

まず、SSL(Secure Socket Layer)とは、暗号化通信を行うためのプロトコルです。

SSLはインターネット上でデータ通信の暗号化して送受信する仕組みのひとつで、中間者の攻撃やデータの盗聴を防止することができます。

つまり
http://hoge.com → SSL非対応のwebサイトは安全でない
https://hoge.com → SSL対応のwebサイトは安全
ということです。

それでは、さくらサーバにログインしましょう。

(1) ドメイン/SSL 画面に移る

(2) SSLを使用したいドメインの箇所の右側にある「SSL」ボタンを押す

(3) 「登録設定を始める SSL証明書の種類を選択」ボタンを押す

(4) Let’s Encrypt(無料SSL) 箇所の「利用する」ボタンを押す

(5) 確認にチェックを入れて、「無料SSLを設定する」ボタンを押す

この上記の設定が完了したら、SSLが反映されるのに20〜30分ほどかかるので、休憩しておきましょう〜

さて、約30分たったので、今回設定したドメインにアクセスしてみましょう。

ブラウザのアドレスバーを見てください。
https://●●●●●●.infoの左側に鍵マークが付いていたら成功です!
無事SSLが反映されました!おめでとうとございます。

以上が、さくらのレンタルサーバで、無料SSL証明書のLet’s Encryptを設定する方法でした〜

SSLの設定ができたらURLの正規化をしておきましょう。
要するに、http にアクセスされたら https にリダイレクトするように設定することです。

詳しくはこちらをご覧ください → さくらのレンタルサーバで、ドメインのwwwを「あり」か「なし」にする設定方法

PAGE TOP