カテゴリー︎: 【CSS】・【iPhone (iOS)】
PC版での表示は問題ないけど
スマホ表示でのiPhone・iPadで表示がグラグラする解決策
スマホは表示できる横幅が狭いので
cssの指定としてはこれを指定している
↓
.hoge {
overflow-x: scroll;
}
.hoge は 横スクロースさせたい要素
iPhone(safari)以外のブラウザでは、特に問題ないが
iPhone・iPad(safari)では表示がグラグラする
なんでだろ??
まいいや
限定した要素(.oya)に overflow-x:hidden を指定して
はみ出した要素の表示を強制的に隠すことにする
解決したスマホ用のcssコード
↓
<div class="oya">
<p class="hoge">横スクロールしたい要素</p>
</div>
@media only screen and (max-width: 800px) {
.oya {
overflow-x: hidden;
}
.hoge {
overflow-x: scroll;
}
}
.hoge要素の親要素 .oya に overflow-x: hidden;
を指定したら、グラグラが解消された!
もしも、親要素がない場合は oya要素をさくっと追加しましょう!